2015年05月24日
ヤマウツボ
その姿からムーミン谷のニョロニョロにも例えられる
寄生植物 「ヤマウツボ」 に会いにレンゲツツジ咲く飯縄山東山麓へ


ミズキ の花
自生地入り口に到着すると木々の葉が生い茂り見通しが利かない。。。
訪れるのが遅かったのではと少々不安に・・・
自生地付近の藪をかき分け踏みつけないよう慎重に探すと

ヤマウツボ 発見☆
しかし 不安が的中 既に花期を終え花穂には若い種子ができていました。。


咲き残っている株があるのではと這うように周囲を探し回ると

ありました! 少々小ぶりですがしっかり花はついていましたっっ

ラショウモンカズラ


ハナニガナ と タニウツギ

ハクウンボク
花のピークは毎年変わるので花期が短い花だと見逃しかねません!
寄生植物 「ヤマウツボ」 に会いにレンゲツツジ咲く飯縄山東山麓へ


ミズキ の花
自生地入り口に到着すると木々の葉が生い茂り見通しが利かない。。。
訪れるのが遅かったのではと少々不安に・・・
自生地付近の藪をかき分け踏みつけないよう慎重に探すと

ヤマウツボ 発見☆
しかし 不安が的中 既に花期を終え花穂には若い種子ができていました。。


咲き残っている株があるのではと這うように周囲を探し回ると

ありました! 少々小ぶりですがしっかり花はついていましたっっ

ラショウモンカズラ


ハナニガナ と タニウツギ

ハクウンボク
花のピークは毎年変わるので花期が短い花だと見逃しかねません!
Posted by びーぐる at 23:55│Comments(0)