2015年09月28日
飯綱高原森林博物館
秋風そよぐ飯綱高原へ

長野市の実験林 「飯綱高原森林博物館」 はコンパクトなエリアに
池・湿地・草地・シラカバ林・混生林などがあって労せず様々な植生が楽しめます☆

ノコンギク が咲き始めると秋の到来を実感しますっ

シラカバの林床はススキで輝いていました。。


ゲンノショウコ と ツリフネソウ

ナナカマド


チジミザサ と フユノハナワラビ

ルイヨウショウマ


バライチゴ と サワフタギ

サラシナショウマ

オトコエシ が咲き残っていました。。


シラネセンキュウ と イヌタデ

湿地の周囲はイトトンボがたくさん飛び回っていましたっ
ヒンヤリとした林内にはサラシナショウマの芳香が漂い
草原は秋の陽射しで干し草の薫りがして嗅覚でも秋を感じることができました☆

長野市の実験林 「飯綱高原森林博物館」 はコンパクトなエリアに
池・湿地・草地・シラカバ林・混生林などがあって労せず様々な植生が楽しめます☆

ノコンギク が咲き始めると秋の到来を実感しますっ

シラカバの林床はススキで輝いていました。。


ゲンノショウコ と ツリフネソウ

ナナカマド


チジミザサ と フユノハナワラビ

ルイヨウショウマ


バライチゴ と サワフタギ

サラシナショウマ

オトコエシ が咲き残っていました。。


シラネセンキュウ と イヌタデ

湿地の周囲はイトトンボがたくさん飛び回っていましたっ
ヒンヤリとした林内にはサラシナショウマの芳香が漂い
草原は秋の陽射しで干し草の薫りがして嗅覚でも秋を感じることができました☆
Posted by びーぐる at 21:52│Comments(0)