2016年08月07日
大谷地湿原
下界は猛暑日ですが標高1000mの高原は涼やか

大谷地湿原と飯縄山
葦原の隙間を埋めるように夏の花々たちが咲いていました☆


イヌゴマ と コバギボウシ


ヒメナミキ

チダケサシ


シュロソウ

エゾボウフウ


湿原を横断して周回歩道へ


マルバフユイチゴ


キンミズヒキ と ダイコンソウ


ヌスビトハギ


ヤマニガナ と ツルボ

アケボノシュスラン

ウワミズザクラ



オオウバユリ
盛夏の高原では秋の花々たちが着々と開花準備を進めていました!

大谷地湿原と飯縄山
葦原の隙間を埋めるように夏の花々たちが咲いていました☆


イヌゴマ と コバギボウシ


ヒメナミキ

チダケサシ


シュロソウ

エゾボウフウ


湿原を横断して周回歩道へ


マルバフユイチゴ


キンミズヒキ と ダイコンソウ


ヌスビトハギ


ヤマニガナ と ツルボ

アケボノシュスラン

ウワミズザクラ



オオウバユリ
盛夏の高原では秋の花々たちが着々と開花準備を進めていました!
Posted by びーぐる at 23:37│Comments(0)