2016年08月22日
飯縄山の花#2
飯縄山南峰直下のお花畑はすっかり秋の花で埋め尽くされていました!

お花畑をピンクに染めたシモツケソウは既に枯れ タムラソウ の独壇場に
トゲが無いのがアザミとの相違点


マツムシソウ

マルバダケブキ


ウメバチソウ と イワアカバナ


ウスゲヤナギラン

オヤマボクチ


エゾカワラナデシコ と トモエシオガマ


ツクバトリカブト ? トリカブト属の分類は難しい。。。


ツリガネニンジン は結実が進んでいました。。。
ちなみにハクサンシャジンはツリガネニンジンの高山型

ハクサンフウロ
厳しい残暑が続いていますが飯縄山中は初秋の風景になってきました。。。

お花畑をピンクに染めたシモツケソウは既に枯れ タムラソウ の独壇場に
トゲが無いのがアザミとの相違点


マツムシソウ

マルバダケブキ


ウメバチソウ と イワアカバナ


ウスゲヤナギラン

オヤマボクチ


エゾカワラナデシコ と トモエシオガマ


ツクバトリカブト ? トリカブト属の分類は難しい。。。


ツリガネニンジン は結実が進んでいました。。。
ちなみにハクサンシャジンはツリガネニンジンの高山型

ハクサンフウロ
厳しい残暑が続いていますが飯縄山中は初秋の風景になってきました。。。
Posted by びーぐる at 20:04│Comments(0)