2015年06月26日
白髯神社
鬼無里の 白髯神社 周辺はすっかり初夏の風景に




白髯神社縁起によると
天武天皇による遷都計画に基づき鬼門の守護神として白鳳年間に創立
鬼女紅葉退治の平維茂や平家追討の木曽義仲の祈願所でもあったんだとか


地元の方々が植えたハナショウブはこれからが見頃
社叢とその周辺には豊かな自然が残されています。。



ウリノキ

旧 鬼無里村 と 中条村 の村境 虫倉山



マタタビ
花期に葉が白くなります。。花が葉の陰で目立たないため
受粉に必要な昆虫たちを引き寄せるため葉が白くなるといわれていますっ


シモツケ と ヤマボウシ


サワギク と ウツボグサ

ハナイカダ の若い実
今月末には近くの宮沢でホタルの乱舞が見られることでしょう ♫




白髯神社縁起によると
天武天皇による遷都計画に基づき鬼門の守護神として白鳳年間に創立
鬼女紅葉退治の平維茂や平家追討の木曽義仲の祈願所でもあったんだとか


地元の方々が植えたハナショウブはこれからが見頃
社叢とその周辺には豊かな自然が残されています。。



ウリノキ

旧 鬼無里村 と 中条村 の村境 虫倉山



マタタビ
花期に葉が白くなります。。花が葉の陰で目立たないため
受粉に必要な昆虫たちを引き寄せるため葉が白くなるといわれていますっ


シモツケ と ヤマボウシ


サワギク と ウツボグサ

ハナイカダ の若い実
今月末には近くの宮沢でホタルの乱舞が見られることでしょう ♫
Posted by びーぐる at
18:53
│Comments(0)